マニュアル作成・マニュアル動画・管理ツール【マニュアル博士】
マニュアル博士を活用いただくにあたり、
御社に合わせた動画活用の
企画・コンサルティングを行います。
現状の課題点をヒアリングし、ユーザーにとって見やすく、探しやすいマニュアルサイトを構築します。実際の運用に合わせた管理体制や更新方法までしっかりサポートいたします。
動画作成を行う際に重要となる構成案のディレクションや、時間のかかる参考動画の提出をさせていただきます。
シナリオ作成から撮影・編集のポイントまで、初めての方でも安心して進められるようにサポートさせていただきます。
マニュアルや動画を社内教育や現場業務にどう組み込むかを一緒に考え、実際の活用を促す仕組みづくりを支援します。
定期的なミーティングの実施を通して、動画作成・活用の定着支援を継続的に行います。
動画やマニュアルの視聴データをもとに、現状の課題を可視化。分析結果を活かして、より効果的な改善策をご提案し、運用のブラッシュアップをご支援します。
動画制作を進めるにあたり、最も躓きやすいといっても過言ではない企画構成案のディレクションや時間のかかる、参考動画の提出を担当がサポート致します。
同じ業界の参考や、他業種の活用例、実例を元に企業様に合わせた動画企画を組み立てます。
導入スタート時には構成・参考が揃ったのちに、弊社の方でお手本となるサンプルの作成も行います。
制作する動画の内容が決まりましたら、企画に合わせて構成を標準化しテンプレートを作成します。次の動画を制作する際の工数を削減しながら、量産体制を整えます。
従来のような高価で特別な機材は必要ありません。
スマートフォンでの撮影で十分クオリティの高い動画・写真を撮る事ができるようになりました。撮影のポイントや安価で役立つ機材などのご紹介をさせていただきます。
また現地で実際に撮影をさせていただき、今後の動画制作につながるようなサポートも行っております。
企業様が抱える課題感や達成したい目標などをヒアリングさせていただき、その内容を元に年間の動画計画の支援を行います。
動画は作って終わりではなく、発信を続けていくことが重要となるので、作成する動画コンテンツやスケジュールをあらかじめしっかりと決めておくことで、定期的な配信が可能になります。
動画も動画配信プラットフォームも一度作成して放置では、リピーターの獲得に繋がりません。
博士.comでは、定期的なWEB会議でご報告書を元に改善点を共有させていただきます。コンサルタント担当がつきますので、改善やご相談・ご質問等スムーズに進めることができます。
動画同様、チャンネルページも一度作って終わりではありません。商品の需要が増える時期や、新商品の発売される時期によって、打ち出したい内容や動画の企画も変わってきます。
そういった企業様の要望に合わせて、トップページの特集の並び替えや文言の修正、バナーの差し替えなど改善・修正をいたします。
YouTubeアナリティクスから、再生数や視聴者数などのデータを分析し、より効果的なチャンネル運用の施策をご提案いたします。
また、VSEO(動画のSEO)を狙うタイトルのつけ方や、ハッシュタグや再生リストなどのYouTubeの機能の活用方法をレクチャーいたします。
Twitter、Instagram、Tik tokなど、各媒体でのアクセス数を増やし、相乗効果で動画の閲覧数を伸ばすためのサポートを行います。
SNSの種類によって好まれる動画の内容やサイズ、長さ(尺)も様々です。各媒体に合った動画運用の施策をご提案いたします。
商品の調理手順や研修内容を動画化し、社内向けプラットフォームに配信することで、教育コストの削減に繋がるようサポートさせていただいております。
これまで紙では伝えづらかった手の動きなどのほか、その商品に対するこだわりや注意点を明確に伝えられるようになり、店舗での商品の再現性もより高まりました。
従来まで年間数千人に対してかかっていた初期教育の時間短縮に成功しています。
紙の製品資料やサービスマニュアルなど、営業資料の動画化に使用していただいています。
紙の場合は『細かいニュアンス』や『機器の動き』が伝わりづらいという問題がありましたが、動画にすることで、紙を読むのと同じ時間で多くの情報を伝えられ、理解力が上がりました。
編集についてわからないところや、どのように動画にしていけばいいかをしっかりサポートいたしますので、動画編集が初めての方でも安心して取り組んでいただけます。
研修費用を削減しつつ効果をあげられるよう、顧客向けに商品の売り方や使い方を動画で紹介する「eラーニングサービス」を立ち上げました。
また、同時に社内でも従来の研修の多くを動画配信に差し替える取り組みが進んでおり、社員研修の機会自体が増えてきたことを実感していただいております。
メディア博士では、ただ動画を作るお手伝いをするのではなく、各企業様の事業活動に寄り添った「動画&WEB活用」をご提案させていただきます。